• TOP
  • 雙林寺ホームページ
  • Facebook

雙林寺住職のブログ

法事

2023-02-07T11:03:00+09:00 2023-02-15T05:47:05Z

法要 法話

 曇り空の京都東山です。今日は大安と月徳日が重なる開運日となります。すべてのことに吉とされる日ですよ。  さて、たまに尋ねられることのひとつに「法事は何回忌までやるのですか?」が、あります。法事は、3回忌、7回忌、13回忌…と、大体、3と7で行います。お葬式が1なので、3回忌です...

ブレスサーモアンダーウェアです

2023-02-06T11:44:00+09:00 2023-02-06T02:52:47Z

時事雑多

 いいお天気の京都東山です。今日は満月となります。満月もしくは新月の日は、願いごとが成就しやすいとされていますから、お参りにいかれてはいかがでしょうか。  ところで、相変わらず寒いこの時期お世話になるのは、ユニクロのヒートテックだったのですが、このほどスポーツウェアのメーカー「M...

初午

2023-02-05T09:32:00+09:00 2023-02-05T00:47:39Z

時事雑多

   曇り空の京都東山です。いつまでも寒いですね。今日は「一粒の籾が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という一粒万倍日にて、「初午(はつうま)」となります。2月最初の午の日に、お稲荷さまをお祀りする神社では「初午祭」が営まれます。  京都には総本宮の伏見稲荷大社がありますね。五穀豊...

立春大吉

2023-02-04T10:44:00+09:00 2023-02-04T01:46:21Z

時事雑多

 いいお天気の京都東山です。昨日は、恵方巻は召し上がられましたでしょうか。豆まきも完了ですか。わたしは、歳の数だと豆が多くて食べられないので、十の位と一の位を足した数だけ食べるようにしています。もしも85歳なら、8+5=13個です。イワシも食べましたが、これは全国的な風習ではない...

日数心経

2023-02-03T10:59:00+09:00 2023-02-03T01:59:37Z

年中行事 法話

  しょうぐうさん  曇り空の京都東山です。今日は節分ですね。奇しくも二十八宿では「鬼」ですが、この日は大吉日にて万事何事にも良ろしとなります。  さて、季節が移り変わるときや旧年から新年になる節分には邪気や魔が入ると考えられていました。自然災害、病気などは、この邪気が引き起こす...

今年の恵方は?

2023-02-02T13:32:00+09:00 2023-02-02T04:36:23Z

時事雑多

 曇り空の京都東山です。 今日は「一粒の籾が万倍にも実り、立派な稲穂になる」という一粒万倍日となります。この日に何かを始めるにはよい日と言われていますが、借金をすると、膨れ上がるそうですから、やめておいたほうがよさそうです。  さて、2月4日は暦の上では立春で、季節は春ということ...

聖天縁日

2023-02-01T13:35:00+09:00 2023-02-01T04:39:49Z

作法 聖天さま

   曇り空の京都東山です。今日は大安にて聖天さまのご縁日となります。聖天信仰はお続けでしょうか。  さて、一般のご家庭では聖天さまのご尊像はお祀りしないことになっています。代わりに御礼(おふだ)にします。聖天さまの御札はお寺でいただいたからといって、お仏壇で祀ることはいたしませ...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

自分の写真
ちぎょう
雙林寺住職です。 なるべく1日1話を目標にしています。仏教話が中心となるかと思いますが、日常生活において、何かの参考になれば幸いです。 恐れ入りますが、個々の記事へのコメントは、Facebookからお願いいたします。 また、広告を掲載していますのでお知らせします。
詳細プロフィールを表示

最近の人気記事

  • 大日盆
  • 聖天縁日
  • 五山送り火
  • 大日さん
  • ご先祖さまはどこにいる?

ラベル

  • 仏さま
  • 作法
  • 周辺探訪
  • 地蔵菩薩
  • 天台宗
  • 弁財天
  • 時事雑多
  • 法話
  • 聖天さま
  • 薬師如来

アーカイブ

  • ▼  2025 (255)
    • 9月 (12)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2024 (366)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (29)
    • 1月 (31)
  • ►  2023 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2022 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2021 (355)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (30)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (27)
    • 1月 (23)
  • ►  2020 (2)
    • 12月 (2)
©2020- Sourinji-Tendai. Powered by Blogger.