• TOP
  • 雙林寺ホームページ
  • Facebook

雙林寺住職のブログ

長喜庵

2024-11-07T16:57:00+09:00 2024-11-07T08:11:08Z

時事雑多

雙林寺長喜庵  晴れ空の京都東山です。暦の上では、「立冬」を迎えました。~冬の気立ち初めていよいよ冷ゆれば也(暦便覧)~です。グッと気温が下がって、本格的な冬に向かって行きそうな気配です。  さて、都林泉名勝図会(1799年刊行)に長喜庵という雙林寺の塔頭が載っています。よく見ま...

お見合いの日

2024-11-06T10:47:00+09:00 2024-11-06T01:48:13Z

聖天さま 仏さま

愛染明王(雙林寺蔵)  多少雲は多いものの概ね晴れ空の京都東山です。ちょっと気温が下がって、寒い感じです。さて、今日は、「お見合いの日」、昨日は、「縁結びの日」でした。  ご縁は、自分に関わるあらゆるつながりのことですね。私たちは、自分を楽しませてくれる人・モノ、つまり、自分にと...

酉の市

2024-11-05T14:47:00+09:00 2024-11-05T05:47:03Z

時事雑多

 曇り空の京都東山です。うちのお大黒は、宝塚歌劇団を観に行くとかで、張り切っています。今日は、一粒の種が万倍に実るという「一粒万倍日」と「一の酉」が重なる開運日となります。朝のワイドショーで、酉の市の様子が紹介されていました。関東地方では冬の風物詩とされているそうですね。  初酉...

お十夜

2024-11-04T09:31:00+09:00 2024-11-04T00:38:47Z

時事雑多 周辺探訪 天台宗

真如堂  いいお天気の京都東山です。めっきり過ごしやすくなりました。連休最終の今日、いかがお過ごしでしょうか。  さて、明日から京都市左京区にある真如堂で、通称「 お十夜 (おじゅうや)」が執り行われます。真如堂は、正式には鈴聲山真正極楽寺(れいしょうざん しんしょうごくらくじ)...

文化の日

2024-11-03T14:17:00+09:00 2024-11-03T05:20:03Z

時事雑多

 青空が広がる京都東山です。今日は文化の日ですね。晴天になる確率が高いので「晴れの特異日」とも言われているそうです。  1946(昭和21)年のこの日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、国民の祝日に定められたということです。祝日法によると、「自由と平和を愛...

京都ゆかりの菊の展示会

2024-11-02T12:35:00+09:00 2024-11-02T03:37:30Z

時事雑多 周辺探訪

昨年の様子  朝から雨がよく降ります京都東山です。午前中は、お檀家さんが新しくお墓を建てられたので、雨の中、建碑法要をお勤めしてきました。墓じまいだと言われ始めている昨今、このようにお墓を建てて、ご先祖を供養されますと、ご先祖さまはたいへん喜ばれ、仏さまからのご加護もあると思いま...

己巳の日

2024-11-01T09:52:00+09:00 2024-11-01T00:53:05Z

弁財天

 曇り空の京都東山です。今日から11月 (霜月)、あと2ヶ月で今年も終わります。今日は60日に一度の己巳の日で、弁才天さまのご縁日と、聖天さま縁日、さらに新月が重なる日となります。満月或いは新月の日は願い事が叶いやすいとされていますので、お参りに行かれてはいかがでしょうか。  と...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

自分の写真
ちぎょう
雙林寺住職です。 なるべく1日1話を目標にしています。仏教話が中心となるかと思いますが、日常生活において、何かの参考になれば幸いです。 恐れ入りますが、個々の記事へのコメントは、Facebookからお願いいたします。 また、広告を掲載していますのでお知らせします。
詳細プロフィールを表示

最近の人気記事

  • 大日盆
  • 聖天縁日
  • 五山送り火
  • 大日さん
  • ご先祖さまはどこにいる?

ラベル

  • 仏さま
  • 作法
  • 周辺探訪
  • 地蔵菩薩
  • 天台宗
  • 弁財天
  • 時事雑多
  • 法話
  • 聖天さま
  • 薬師如来

アーカイブ

  • ▼  2025 (255)
    • 9月 (12)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2024 (366)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (29)
    • 1月 (31)
  • ►  2023 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2022 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2021 (355)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (30)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (27)
    • 1月 (23)
  • ►  2020 (2)
    • 12月 (2)
©2020- Sourinji-Tendai. Powered by Blogger.