しょうぐうさん |
ところで、私たちは多くの悩み事を抱えて暮らしています。そんな時は、自分は怠け者だと思ってみるのはいかがでしょうか。つまり、怠けているということは、仕事とか何かやるべきことをやっていないという状態です。そんな時は、頭の中では、済んでしまった過去の出来事とか、将来についての皮算用とかをあれこれと考え続けているはずです。
そういう人は何もしていないのですから、解決しないことをずっと考えたり、妄想したりして悩み続けるわけです。また、こういうことに思いを巡らしていますと、なぜか、心地よくなってしまうこともあります。夜中の静かな時間はその感覚が増大するように思います。
常に何かに打ち込んだり励んでいる人は、このような妄想に囚われることはないですし、今やるべきことに真剣に取り組んでいるので、悩む暇がありません。どうやら自分は怠け者だなあと感じることがあるのなら、恐らく、この先の人生は悩み苦しみでいっぱいになることでしょうから、毎日、いろんな用事を作って、それをこなしていくことで達成感を味わいながら暮らすようにしてみてはいかがでしょうか。逆に言えば、何もしないで暮らせているのであれば、それはそれで恵まれているのですよね。今日も楽しい一日を。