世界献血者デー

 

 明け方まで雨が降っていましたが、あがりはしたもののどんより曇り空の京都東山です。さて、今夜は満月ですね。満月の日は願い事が叶いやすい日とされています。

 満月には英語圏で様々な呼び名があります。4月は「ピンクムーン」、5月は「フラワームーン」などと月ごとに呼び方が変わるのです。6月の満月は、イチゴの収穫が最盛期を迎える頃などから「ストロベリームーン」と呼ばれるそうですが、イチゴのようにピンク色に見えるということではないようです。また、好きな人と一緒に見れば結ばれるとか、恋愛運が上昇するとかいわれているそうなので、願いが叶いますようにと、月を眺めてみてはいかがでしょうか。なのですがー、今夜はあいにくの空模様になりそうです、、、

 そして、6月14日はWHOが定める「世界献血者デー」でもあります。ABO式血液型を発見したカール・ラントシュタイナーの誕生日に由来するそうです。この記念日は、血液という「いのちを救う贈り物」をくださる献血者の皆さまに感謝し、血液製剤を必要とする患者さんのために献血が欠かせないことを知ってもらう日とのことです。

 私が会社員をしていた時には、会社に献血バスがやってきて協力していましたが、それ以来献血を行ったことはなく、調べてみますと、献血手帳もカード式になったんだとか。聞いた話によりますと、冬は厚着で腕を出すのに手間がかかる、夏は貧血になりそうというイメージがあり、夏と冬は血液が不足がちになるそうです。

 ということで、久しぶりに献血してみようかなあ。血液検査もしてもらえますし、布施行にもなると思いますので。今日も楽しい一日を。