晴れ空の京都東山です。今日はお不動さんのご縁日ですね。
さて、朝から久しぶりに法事を執り行いました。今回は3回忌でしたので、この法要は阿弥陀如来さまが司られることになります。これは十三仏信仰といいまして、もともとインドでは四十九日まででしたが、中国に伝わってから道教の十王思想の影響を受けて、室町時代になってから日本で考えられたものです。
いわゆるあの世での審理に関わる仏さまとか、亡くなった人を浄土に導いてくださる仏さまとして信仰されています。また初七日から三十三回忌の追善供養をそれぞれ司る仏さまでもあります。担当は次の通りとなっています。
- 初七日(しょなのか) 不動明王
- 二七日(ふたなのか) 釈迦如来
- 三七日(みなのか) 文殊菩薩
- 四七日(ししちにち) 普賢菩薩
- 五七日(ごしちにち) 地蔵菩薩
- 六七日(ろくしちにち)弥勒菩薩
- 七七日(しちしちにち)薬師如来
- 百ケ日 観世音菩薩
- 一周忌 勢至菩薩
- 三回忌 阿弥陀如来
- 七回忌 阿閦如来
- 十三回忌 大日如来
- 三十三回忌 虚空蔵菩薩
現在では、葬儀の後その日のうちに引き続いて繰り上げ初七日を執り行い、その後は四十九日まで法事を行わないことがほとんどです。しかし、親族が一同に集まらないまでも七日ごとに、それぞれの仏さまにお願いをして、亡くなった方をあの世にお送りしたいものですね。
おん あみりた ていぜいから うん 今日も楽しい一日を。