• TOP
  • 雙林寺ホームページ
  • Facebook

雙林寺住職のブログ

伝教大師さま

2025-08-17T09:54:00+09:00 2025-08-17T00:54:59Z

天台宗 法話

 雲が多い京都東山です。今日は「大安」です。「吉日にて万事進んでよし」となります。昨日は雨が心配でしたが、五山の送り火が点灯され、ありがたい気持ちで観ておりました。十分なおもてなしができたのかわかりませんが、ご先祖さまはお帰りになられました。  さて、明日は伝教大師さまのお誕生日...

五山送り火

2025-08-16T09:31:00+09:00 2025-08-16T00:33:24Z

時事雑多

 いいお天気の京都東山です。風一過ながら晴れることなくどんよりとした曇り空の京都東山です。今夜は夏の夜空を彩る「京都五山送り火」です。ご承知の通り、お盆にお迎えしたご先祖さまをお送りする送り火を意味しています。「大文字焼き」ではなく、「五山送り火」といいますね。雙林寺周辺や庫裡か...

慈悲の心を養う

2025-08-15T09:12:00+09:00 2025-08-15T00:12:27Z

時事雑多 法話

 概ね曇り空の京都東山です。今日は戦後80年目の終戦記念日です。戦没者を追悼し、平和を祈念する日で、政府主催の「全国戦没者追悼式」が日本武道館で行われ、正午から1分間の黙とうが捧げられます。また、阿弥陀如来の縁日でもあります。  さて、本日も天台宗リーフレット「お施餓鬼のしおり」...

施餓鬼会

2025-08-14T11:11:00+09:00 2025-08-14T02:12:47Z

年中行事 法要

 所々に青空が見えますが、概ね曇り空の京都東山です。今日の最高気温は35℃になる予報です。これから暑さが戻るそうです。  さて、お盆には、「施餓鬼会(せがきえ)」が営まれます。 【施餓鬼会とは、餓鬼に施す法会のことで布施行の実践の一つです。一杯の器の水と飲食(おんじき)を陀羅尼の...

迎え火

2025-08-13T08:21:00+09:00 2025-08-12T23:23:02Z

作法 時事雑多

 曇り空の京都東山です。多少気温が下がりましたが、16日からまた37℃まで上がるとか天気予報で言ってました。いい加減、嫌になりますよね。  さて、お盆は、あの世からご先祖さまが家に帰って来られるということで、「迎え火」を焚いてお迎えします。「我が家はここですよ」と目印にしていただ...

御供物

2025-08-12T09:08:00+09:00 2025-08-12T06:09:42Z

作法 時事雑多

 断続的に雨が降る京都東山です。どんよりとした空です。雙林寺でも少しづつ棚経を始めていまして、お檀家さんの元へお伺いしています。お仏壇の前には精霊棚の代わりに机を置いて、牛と馬に見立てた「なす」と「きゅうり」など、たくさんのお供え物でいっぱいです。   お供え物の基本は五供(ごく...

お盆

2025-08-11T10:12:00+09:00 2025-08-11T01:12:21Z

時事雑多 年中行事

 雨が降ったりやんだりの雲の多いどんよりとした京都東山です。今日の最高気温予想は29℃で比較的過ごしやすいですが、お盆にはまた暑さが戻ってくると天気予報で言ってました。どうなることやらです。そして、今日は大安と一粒万倍日が重なる開運日です。よいことが起こるかもしれませんよ。  さ...

前のページ »

自己紹介

自分の写真
ちぎょう
雙林寺住職です。 なるべく1日1話を目標にしています。仏教話が中心となるかと思いますが、日常生活において、何かの参考になれば幸いです。 恐れ入りますが、個々の記事へのコメントは、Facebookからお願いいたします。 また、広告を掲載していますのでお知らせします。
詳細プロフィールを表示

最近の人気記事

  • 八坂礼拝講
  • お盆
  • 千日詣り
  • 聖天さま縁日
  • 京都愛宕神社千日詣り

ラベル

  • 仏さま
  • 作法
  • 周辺探訪
  • 地蔵菩薩
  • 天台宗
  • 弁財天
  • 時事雑多
  • 法話
  • 聖天さま
  • 薬師如来

アーカイブ

  • ▼  2025 (229)
    • 8月 (17)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2024 (366)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (29)
    • 1月 (31)
  • ►  2023 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2022 (365)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (31)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (28)
    • 1月 (31)
  • ►  2021 (355)
    • 12月 (31)
    • 11月 (30)
    • 10月 (30)
    • 9月 (30)
    • 8月 (31)
    • 7月 (31)
    • 6月 (30)
    • 5月 (31)
    • 4月 (30)
    • 3月 (31)
    • 2月 (27)
    • 1月 (23)
  • ►  2020 (2)
    • 12月 (2)
©2020- Sourinji-Tendai. Powered by Blogger.