新年あけましておめでとうございます。旧年中は雙林寺ホームページやSNS、ブログなどへご来訪くださりありがとうございました。今年も拙文にお付き合いいただければ幸いです。
今年は巳年となりますが、実は私、年男でして、なんと還暦を迎えることになりました。年男は、年神様のご加護を多く受けるといわれているそうで、縁起が良い元旦を迎えています。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。これから、初詣に行かれる方も多いのではないでしょうか。初詣は、年が明けて最初に神社や寺院に参拝することで、日本の伝統的な行事で、多くの人々が新年の幸運や健康など所願成就を祈りに参詣されます。
もともとは、元旦に、お祝いのお雑煮を食べてから寺社へ参詣に出かけるのが初詣とされていたものが、だんだんと三日までとか、松の内までに行けばよいとか言われるようになってきたようです。「初めてお参りに行けば、いつでもその時が初詣だ」とかいう人までいるとか。
有名な神社や寺院では、年末から元旦にかけて多くの参拝者で賑わいますね。雙林寺近くの八坂神社でも大晦日の夜から明け方まで賑わっています。そして日の出とともに、元旦一番のお参りの方がお越しになります。初詣では、おみくじを引いたり、絵馬に願い事を書いたりするのも一般的ですよね。おみくじは、仏さまのお言葉が書かれています。大吉から凶までで様々なお告げがあります。絵馬は、木の板に願い事を書いて奉納するもので、神さまに願いを届ける手紙のようなものですね。
初詣は、新しい年の始まりを祝うとともに、過去の一年を振り返り、感謝の気持ちを持つ機会でもあります。ぜひ、ご家族や友人らとご一緒に参拝され、絆を深めてみるのもいいことだと思います。仏さまのお力を頂戴して素晴らしい一年のスタートになりますようにお祈り申し上げます。さぁて、どこへ初詣に行くとしますか。今年も楽しい毎日を。