七味の日

 

 連日猛暑が続いていますが、今朝は時折強く雨が降る京都東山です。さて、今日は語呂合わせから「七味の日」になっています。向井珍味堂が2010年に制定した比較的新しい記念日だそうです。京都には産寧坂を上ったところに七味家本舗さんがあります。雙林寺からだと歩いて15分くらいのところでしょうか。1655年創業だそうですよ。1625年創業の浅草「やげん堀」、1736年創業の長野善光寺の「八幡屋礒五郎」と併せて日本三大七味と呼ばれているそうです。七味唐辛子について、ちょっと調べてみました。

 一般的に七味唐辛子の原料といえば、「唐辛子」「陳皮」「ケシの実」「胡麻」「山椒」「麻の実」「しそ」「のり」「生姜」「菜種」などだそうです。てっきり七種類かと思っていましたら、七種類以上あるでありませんか(笑)。特に決まりはないそうで、これらからの中から七種類が選ばれて調合されているようです。

 唐辛子といえばカプサイシンですよね。カプサイシンを食べると血流がよくなるので、食欲増進や消化吸収が活発になりますし、体を温める働きがありますね。発汗作用もあって、老廃物の排出を促すため、美肌効果も期待できるみたいです。ただ、食べ過ぎはよくないとのことですので、注意が必要ですね。その他、陳皮にはビタミン、ケシの実・胡麻・しそには免疫力の維持への働きが期待できるなど、七味唐辛子は漢方の考え方をヒントに作られただけあって、非常に体に良い栄養素が揃っています。

 私は、うどん、そばを食べるときもそうですが、納豆に入れて食べたりします。これからの夏は、七味唐辛子を取り入れて、食欲を促進して元気に過ごしたいですね。今日も楽しい一日を。