オレンジデー

 

 曇り空の京都東山です。「今日は何の日」などのホームページによりますと、今日は「オレンジデー」だそうです。2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、2人の愛情を確かなものとする日として、愛のシンボルであるオレンジ、または、オレンジ色のプレゼントを贈り合って愛を育み、大切な人との絆を深める記念日だそうです。1994(平成6)年、愛媛県内の柑橘生産農家の発案で、2009年(平成21)年5月、JA全農えひめによって日本記念日協会に登録されたとのことです。

 オレンジの樹にはたくさんの実がつくことから「豊穣」「繁栄」「多産」のシンボルとされ、また「花嫁の喜び」という花言葉から、ヨーロッパではオレンジの花は花嫁を飾る花として頭につけるコサージュに使われているそうです。

 ということで、オレンジデーだからといって、オレンジを贈る方はどれくらいおられるのかわかりませんけれども、こういう日をきっかけにして、感謝を誰かに届けることはいいことですよね。気持ちは見えないので、表さないと周りの人に分からないものですし。

 仏教も実践が大切ですから、知っているだけではなく、行動にしなくてはダメなんですよね。なぜ出来ないのかは自分のこだわりとか気持ち次第ってところですかね。今日も楽しい一日を。