毘沙門天さま

 朝から雪がちらついていましたが、現在は曇り空の京都東山です。今日は「壬寅の年」の「壬寅の月」の「壬寅の日」と3つのトラが重なる開運日です。また、二十八宿では「牛」といって、神仏に参詣すること吉日とされています。さらには、観音さま、毘沙門天さまのご縁日となりますので、どうぞお近くのお寺へおまいりください。

 さて、毘沙門天さまといいますと、四天王では「多聞天」というお名前ですが、単独で信仰される場合には「毘沙門天」と呼ばれます。また、大般若経を守護する十六善神のメンバーになりますと「吠室羅摩拏善神」と申し上げます。

 いろいろなお姿がありますが、一般的には、右手を腰にあてて、左手には三叉戟をお執りになっています。あるいは右手に鉾、左手に宝塔をお持ちになっておられます。この宝塔の中から、珍宝をお出しになるとされていて、バラモン教では金・銀・財宝獲得の神さまとされています。日本でも毘沙門天さまを財運、福徳富貴の神さまとして、七福神のメンバーに加えられていて信仰されていますね。他にも兜跋毘沙門天という特殊なお姿をされていることもあります。

 また、観音さまは「三十三応現身」といって、相手に応じて様々なお姿に変身されるのですが、その中に毘沙門天さまがあります。それにしても今日はいろいろと重なる強運日のようですね。今日も楽しい一日を。