寺旅コンシェルジュ-慈覚大師円仁-アプリ

 今朝は曇り空にて多少気温が低い京都東山です。さて、慈覚大師1150年御遠忌の時に天台宗総合研究センター第3班ではスマートフォンアプリを企画し、平成25年に「寺旅コンシェルジュ-慈覚大師円仁-」を公開しました。微力ながら私も参加させていただきました。8年ほど前のもので過去の産物的になりつつありますが、今も稼働すると思いますので、紹介したいと思います。

 まず、慈覚大師円仁さまは、平安遷都の年にお生まれになった天台宗の僧侶で、師である伝教大師さまとともに日本で初めて大師号を授かったお方です。「およそ仏法が日本に伝わったのは、半ばこれ慈覚大師の力による」と評されたほどの御仁で、遣唐使船で中国留学を果たした記録「入唐求法巡礼行記」は、玄奘三蔵「大唐西域記」、マルコ・ポーロ「東方見聞録」と並べて、世界三大旅行記と言われています。

 その慈覚大師円仁さまゆかりのお寺や温泉を巡っていただこうと企画開発しました。寺院への拝観情報やアクセス情報はもちろん、各寺院の由緒やおすすめポイントについても解説しています。さらには、お大師さまゆかりの全国各地の温泉も紹介しています。

機能としましては、

■慈覚大師円仁紹介

■円仁ゆかりのお寺巡り

慈覚大師円仁にゆかりのある天台宗寺院をご案内します。各寺院に関連したおすすめポイントや寺宝を写真付きで紹介しており、訪れた寺院をより深く知っていただけます。また、マップ機能で各施設の場所やルートをチェックすることもできます。

■円仁ゆかりの温泉

慈覚大師円仁にゆかりのある温泉情報をご案内します。泉質、効能など、全国各地の温泉についての情報が満載です。お寺巡り同様に、マップ機能があります。

■円仁クイズ

「円仁クイズ」に挑戦できます。ヒントはこのアプリの中に。興味深く気軽に慈覚大師円仁にまつわる知識を習得できます。解答時間も試されますよ。

■スタンプラリー

位置情報サービス(GPS)を利用したスタンプラリーです。地図上のスタンプポイントにて、対象のスタンプ台紙を短押しすることにより、スタンプ画像を取得することができます。

以上、Googleplayアプリ紹介より一部加工して転載しました。

 新型コロナウィルスが落ち着きましたら、どうぞ寺旅のサポートにご利用いただければと思います。また、寺院データとしてもかなりの情報量だと思います。ただし、情報は製作当時のものですので、現在は変わっているかもしれませんので予めご了承ください。今日も楽しい一日を。